Blog

新規Webサイト案件と素材撮影、発表会DVD制作、補助金対象PCの納品など

昨今、更新頻度が少なくなっております…

新規のWeb案件をいただき、それに関する打合せや既存サイトリニューアルの素材撮影など、近々はWeb関連が増えてきました。

また、新しい生活様式 補助金を受けられたお客様のPC機器の準備をさせていただいております。

本当は自社もPCの刷新&追加を考えたいところですが、補助金の話が出る半年以上前にコロナに対する新業務に向けてPC関連など機材を購入しておりまして…今さら補助金の話をしてもらっても遅いよ…というのが本音です。

先日、編集作業のみご依頼をいただいた発表会の編集&DVD制作も完了し、無事に納品も終わりました。

年末までの2週間は例年のイベント撮影&配信関連やPC関連の納品、昨年納品予定の新システム開発の打ち合わせなどですね。

Web素材撮影やウエディング撮影など

しばらく動画ばかりの日々でしたが、最近は写真撮影も増えてきました。

コロナが落ち着いたわけではないのですが…

介護施設のWebサイト作成のための撮影では、コロナ渦ゆえのビニールシートカバーや様々なパーティションなど、素材としてはちょっと残念な感じもしてしまいますが、これもこういう時があったな…という感じで。

ウエディングも基本的にはマスク着用で記念写真の時だけ少し外して…もちろんその間はできるだけおしゃべり無し。

いろいろ制限がありますが、みなさんコロナを理解しつついろいろ動かれていますね!

久々の投稿になってしまいましたが…コンクール用ビデオ撮影やWeb用写真撮影&PV制作

いろいろ忙しく久々の投稿となってしまいましたが…

音楽コンクール用のビデオ撮影やWeb用の写真撮影、PV制作等させていただいております。

定期的なライブ配信もさせていただき、昨今は安定した配信をご提供できていると思います。

 

新たなシステム開発のお話も順調に進んでおります。

企業様の会社パンフレットの制作も時間はかかってしまっておりますが、順調に進んでおります。

 

コロナの影響が収まることはまだまだ遠いかもしれませんが、様々なお客様がコロナに負けまいと躍進されており、微力ではありますが、お手伝いできているような気がしています!

ピアニスト宣材写真撮影

以前撮影させていただいたピアニスト日置ひと美さんの宣材写真を撮影させていただきました。

場所はいろいろサポートさせていただいている名古屋駅付近のホールです。

ウチのスタジオとは違い、壁がほぼ無販社状態なので様々なストロボ効果が利用できます。

今回も楽しく様々なバリエーションでの撮影が出来ました。

会社パンフレット打ち合わせ

先日、新しい会社パンフレットの打ち合わせを行いました。

今回はジャケットにA4ペラを用途に合わせて組み合わせ差し込むことのできるタイプで制作しています。

企業Webページもサポートさせていただいておりますので、最新版はWebサイトからPDFをダウンロードできるようになります。

例えば1ページの1行の変更で冊子ごと再印刷しなおす必要はありません。

変更されたページのみ印刷することで対応できます。

昨今は会社案内パンフレット自体の制作をされないところもございますが、一応制作されることをお勧めします。

もちろん後の経費削減も考慮した、本形態がお勧めです。

air-ismスタジオからのyoutubeライブ配信やweb素材出張撮影や…

コロナにかかってしまった人が増え続けていますが…

先日、毎月恒例の弊社からのYoutubeライブ配信を行いました。

今回は電動雲台を使って配信場所(事務所内ですが…)からもカメラコントロール、ズームリモコンも延長コード利用でなかなか便利です。

 

そして久々(?)のWeb素材撮影。

今回は医療機関での撮影でした。

MRI室も撮影したのですが、撮影中にスイッチを入れたらどうなるんだろう?なんて恐ろしいことを思いながら。

なにはともあれ、天気に恵まれていい撮影でした。

立体駐車場をプロデュース?

以前お世話になった方から久々のお電話。

現在、いくつもの立体駐車場も運営している会社で働かれており、その駐車場でいろいろやりたい事が有るとの事。

大好きな初めての経験ということで、打ち合わせに伺い色々話をさせていただきました。

フロアごとのディスプレイモニターへの表示や、管理室付近での操作手順動画の制作、Youtubeのチャンネル開設、様々な表示物のレイアウトやデザインなど多岐に渡ります。

とはいえ、予算との相談もあり…なにはともあれ、今までやった事のない頃が色々起きそうで楽しみです!

久々、Web用写真撮影な一日

コロナの影響で一般的な撮影が少なくなったこともあり、久々のWeb用素材撮影でした。

建築関連の企業様で、事務所と現場の2か所で撮影。

なんとなく久々ということで、カメラはEOS-1DXを使用しました。

しばらく5Dかα7ばかり使っていましたが、1DXのシャッターは気持ちいですね。

新型コロナウィルスの影響は続きますね

当然ですが、新型コロナウィルスの影響で仕事は減っています…

とはいえ、入学式に絡んだ記念写真やWeb用の素材撮影、デザイン事務所様のインテリア撮影、新規Webのご相談などをいただいており何とかお仕事させていただいております。

 

…軒並みの自粛で、さすがに撮影のみのご依頼は減っておりますが…

 

これもチャンスだと仕事が落ち着き気味のこのタイミングで、メインで使用していた古いiMacを刷新いたしました。

外出が減るので必然的にスナップ用に新たに購入したFUJIFILM X-E3をなかなか使う機会がありませんが、逆に事務所仕事で使う刷新したiMacはフル稼働中です。

 

それにしても、音楽関連のイベントが軒並み中止・延期になるのは寂しいですね。

facebookやインスタのライブ配信のお手伝いでもしてみようかな、とか思っています。

…ご依頼いただければですが…

 

新型コロナウィルスの終息まで、まだしばらくかかりそうですね。

慌てず焦らず、粛々と進んでいきましょう。

ランボルギーニ アヴェンタドール マジョーラカラーへ再塗装

オールペンが進んでいた、ランボルギーニアヴェンタドール。

遂に完成しました。

とは言っても、まだまだ作業はあるようですが…

オーナーさんの許可をいただきましたので、まずは数日前の作業途中をアップさせていただきます。

まずはクリア塗装される前の状態。

角度によって色の違いが分かります。

 

オーバーフェンダーも取り外して綺麗に塗装されています。

オーバーフェンダーなどのエアロは外された状態ですが、ボディーにはクリアーまで吹かれています。

見る角度によって色が変わるマジョーラ。

なんとも凄い色です!

後日、残りの1作業を撮影して、PV制作に入ります。



Information

2020/04/30 YopuTube動画配信サポートいたします
2020/04/07 新型コロナウィルス対策
2019/05/15 コンテンツ追加しました
2018/09/01 価格改定させていただきました
2018/06/24 blogページ追加しました
2018/04/26 本サイトのSSL化が完了しました
2018/03/19 Website刷新

air-ism

〒456-0022 愛知県名古屋市熱田区横田2-2-3
tel 052-253-9977 / fax 052-253-9971
事務所・スタジオ情報はこちら

air-ism 空撮サイト https://sky.air-ism.com
雑記blog http://aips052.blog.fc2.com

旧blog http://air-ism.jugem.jp

Copyright air-ism photo/movie/design