二日間連続で室内スポーツ撮影でした。
一日目はハンドボール、二日目はバスケットボールです。
よくある事ではありますが、大人の事情で写真はアップできません…
今回の会場は照明が全点灯ではないので少々暗い…そして、弱いもののフリッカーもでてしまう。
1DXもmark2にはフリッカー低減が有るが、無印1DXには無いのです。
とはいえ、プレーヤーの真剣さに、とても楽しく撮影することが出来ました。
二日間連続で室内スポーツ撮影でした。
一日目はハンドボール、二日目はバスケットボールです。
よくある事ではありますが、大人の事情で写真はアップできません…
今回の会場は照明が全点灯ではないので少々暗い…そして、弱いもののフリッカーもでてしまう。
1DXもmark2にはフリッカー低減が有るが、無印1DXには無いのです。
とはいえ、プレーヤーの真剣さに、とても楽しく撮影することが出来ました。
ピアニストさんの宣材写真撮影を行いました。
掲載許可をいただきましたので、写真を掲載させていただきます。
ピアニストの山之内里衣さんです。
撮影場所は時々お手伝いさせていただいている名駅近くにある小さなホールです。
こちらのホールには、Steinway And Sons とBösendorfer の2台のピアノが有ります。
クラシック系ピアニストさんという事もあり、現在お使いの写真は白をベースとした清純清楚な感じの素敵な写真なのですが、その写真を使用したフライヤーからコンサートの敷居を高く感じられる客様が多いとの事。
そこで、ジャズピアニストさんのような硬すぎない楽しそうなイメージを感じられる写真が撮れたらとの事でお話をいただきました。
コンサートの方向性によって宣材写真を使い分けるご予定との事です。
何度か演奏を拝聴したことはあるのですが、またぜひ聴きに行きたいと思っています。
インテリア撮影の打ち合わせとプロフィール撮影をさせていただきました。
といいましても、別々のお客さまです。
まずは、新築マンションのインテリアデザイン&レイアウト等をされている方です。
当初は写真撮影のみの予定でしたが、建築動画のサンプルを見ていただいたところ気に入っていただき、試しに撮影してみようとの事になりました。
動画の方がイメージも伝わりやすいのではないかと言っていただきました!
続いてはちょっとした打ち合わせとプロフィール撮影です。
まじめなプロフと、テレビ番組をパロってちょっと遊び気味の撮影など。
それにしても暑くなりました…スタジオの照明機器を使うとかなり暑くなります。
これからはエアコンに頼りっぱなしになりそうです…