Blog: ピラティスのオンラインレッスン、Youtubeライブ配信サポートさせていただきました

ピラティスのオンラインレッスン、Youtubeライブ配信サポートさせていただきました

先日、ピラティスインストラクターさんのYoutubeライブ配信をさせていただきました。

例によってさまざまな機材を持ち込んだのですが、想像より大げさだったそうで驚かれてしまいました。。。

PC関連は先日のライブ配信と同様で、ワイヤレスマイクやiPhone接続によるBGMなど音関連が異なるセッティングです。

今回もトラブルとしてはありませんでしたが、現場のインターネット環境の通信速度が足らず…フレーム落ちしていたようです。

しかし、音声は通じていることと、動きが激しくないピラティスのレッスンという事で、大きな不具合にはなりませんでした。

これも経験ですね。

逆に通信状態がそこそこなモバイルルーターでも行けるのではないかな?という気持ちになりました。

正面からのメイン画像に加えて、斜めからのアップをPinPや画面切り替えで行ったのですが、これが良かったとのお声をいただきました。

マルチカメラを切り替えてこそのサポートですからね。

 

今回、Youtubeチャンネルはお持ちとのことですが、アカウント関連の情報を失念されたらしく、急遽air-ismのライブ配信用チャンネル「aiLIVE」にて配信させていただきました。

まだまだ色々試行錯誤しつつライブ配信の経験を積んでいきたいと思っています。

Youtubeのライブ配信に関するご相談やサポートなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。


Created with Snap