Blog

ピラティス、オンラインレッスン air-ismスタジオより配信

air-ismのスタジオから定期的に配信しているピラティスオンラインレッスンでした。

今回は19時からの開始、ちょっと時間が悪いのか視聴者数はちょっと…でしたが💦

いつかは青空の下でのピラティスをお届けしたいと思っています!

3回目のピアノコンサートライブ配信

定期的に行われているピアノオンラインコンサートも3回目です。

毎回何か新しいことをという事も含み、いつも新鮮でトライアル感もある…ピアニストは毎回最高に素敵な人ばかりです。

今回は真上から俯瞰撮影用のステーを新設、良い感じの安定感です。

次回は…ピアノの中にカメラを入れてみたい…ピアノ屋さんでしかできませんよね、ホールじゃ許可は出ないでしょう…

 

先日、久々に宣材写真撮影を行いました。

久々にスタジオ入ったままでの撮影で…こちらも何か新しい試みを…とか考えてしまいます^ ^;

ピアノコンサートのライブ配信

一週間間隔を空けてのピアノコンサートライブ配信です。

今回は正面に設置した表情カメラにNEX VGを使用、前回の7R3と違いAPS-Cサイズセンサーなので、レンズは50mm/f1.8です。

また、今回は天井にもビデオカメラを設置。

ピアニストの手元を真上から俯瞰撮影も行っています。

毎回、本当に素敵なピアニストの演奏をお届けできることがうれしいですね!

運動会のライブ配信準備

来月行われる運動会のライブ配信に備え、現地確認に行ってきました。

某室内競技場を借りての運動会という事で、現地のカメラレイアウトのみならず、モバイルルーターの電波状態も確認。

もちろん当日の時間帯や電波状態、回線の混雑状態が重要ではあるのですが、電波状態が悪いようでは問題外。

画角的には一台をDSLRにして16-35mm位の広角にしなければなら無さそう…

他はビデオカメラで行けそうな感じではあります。

この運動会は電動雲台や無線HDMIも活躍しそうです。

学生ピアノコンクール(学コン)用、動画撮影&youtubeアップまで

コロナの影響で、今回の学生ピアノコンクールは動画審査だそうで…

それも、youtubeにアップして、そのアドレスを送ってくださいとのこと。

苦手な人もいますよね、当然youtubeチャンネルなんて持っていない人も。

 

ということで、今回は学コン用の動画撮影&youtubeアカウント取得、チャンネル開設、アップロードまで一通り対応させていただきました。

撮影場所は、いつもお世話になっている名古屋ピアノ調律センターで、ピアノはもちろんスタインウェイのコンサートグランドD274。

 

編集や加工はしちゃダメだとか様々な制約があるので、基本的にはミキサーも通さずコンデンサーマイクをビデオカメラへ接続しての収録。

まずはピアノの先生と録音を確認しながら最適なマイクポジションを探す作業から始めます。

マイクもステレオ2セット使えばいい気もするけど、出来るだけその場の音をそのまま素直に録った方がいいかなと、ステレオペアのコンデンサーマイクだけです。

 

編集は禁止といっても、長回し撮影から2曲連続で抜き出す作業は問題ないそうで、長時間回しっぱなしでの撮影を行い、後にそこから最良な部分を抜き出してアップです。

 

他のコンクールとかも映像審査とか多くなってきそうですね。

ピアノオンラインコンサート youtubeライブ配信

ピアノオンラインコンサートを配信させていただきました。

今回は音にかなりの拘りのあるピアニストの方で、こちらもやってみたかった拘りの収音をさせていただきました。

ペアのコンデンサーマイクを2セット、ピアノの中と屋根からの反響をそれぞれ拾い軽く加工してバランスをとってみました。

ミキサーは久々に稼働したYAMAHA O3D、デジタルミキサーはいろいろな意味で便利です。

もっとも素敵なピアニスト&調整された良いピアノありきです。

 

カメラはメインカメラと手元カメラにXDCAMビデオカメラ、表情を抑える正面カメラはDSLRを使いました。

配信後、翌日まで公開されていましたが、既に公開は終了しています。

 

色々試しながらのオンライン配信でしたが、とても素敵なコンサートでした。

ピアノコンサート オンライン ライブ配信に向けて音響準備&現地確認

来週行われるピアノコンサート、オンラインライブ配信に向けて、ミキサーやマイク、補助照明を持ち込んでセッティングテストしてみました。

今回はピアノの収音に中に入れるマイクと、反響板からの音をそれぞれ収音、ミキサーはコンサートの後にトークショーなどセッティングが変わることから、久々にセッティングのメモリーが出来るYAMAHA O3Dを使用します。

今回のカメラは4台を予定。

照明に悩みつつ、何とか方向性は決まりました。

直前にチェックとカメラの色合わせですね。

air-ismスタジオからのyoutubeライブ配信やweb素材出張撮影や…

コロナにかかってしまった人が増え続けていますが…

先日、毎月恒例の弊社からのYoutubeライブ配信を行いました。

今回は電動雲台を使って配信場所(事務所内ですが…)からもカメラコントロール、ズームリモコンも延長コード利用でなかなか便利です。

 

そして久々(?)のWeb素材撮影。

今回は医療機関での撮影でした。

MRI室も撮影したのですが、撮影中にスイッチを入れたらどうなるんだろう?なんて恐ろしいことを思いながら。

なにはともあれ、天気に恵まれていい撮影でした。

保育園のイベント、Youtubeライブ配信

先日、保育園の夏のイベントをYoutubeでライブ配信させていただきました。

回線は保育園でお使いの回線を利用させていただき、安定した配信で問題無し。

今回はカメラスタッフ一名と電動雲台で3台を運用。

HDMI延長にLANケーブル変換とMARS400を使用したのですが…カメラスタッフようにMARS400を使用したら、なんと無線インカムが負けてノイズばかりで使えなかった…おそらくMARS400だと思うのですが、再検証はしていません。

とはいえ、何とか無事に配信完了。

期間限定ですが、親御さんたちには喜んで見ていただいているようです。

配線距離延長や遅延問題に関しては、やはりSDI-HDMIの方が有利なのかな?

ATEM mini Proを使用する限りHDMIを使用するしかなく、全てをSDIで揃えることは出来ない…

恐るべし、OCN Mobile ONE(モバイルルーターでのライブ配信テスト)

盆踊り会をライブ配信してきました。

もちろん、配信先でインターネット回線を利用させていただきました。

このライブ配信は滞りなく終了。

そして今後のイベントのライブ配信の打ち合わせをさせていただきました。

 

その新たなライブ配信は、とあるホールからです。

しかし、そのホールではインターネット回線をお借りすることは出来ず、モバイルルーターでの対応を余儀なくされてしまいます。

物は試しにと普段使っているOCN モバイルワン(モバイルルーターはNEC aterm)をスタジオで配信が出来るかを試してみました。

 

その接続方法は…

モバイルルーターをクレードルにセット。

クレードルからLANハブへ有線接続。

ハブからATEM mini PROと配信用ノートPCそれぞれへLANを有線接続。

 

ウチのYoutubeライブ配信チャンネルを通して限定公開のテスト配信をしてみると…配信状況は良好、ATEM miniの設定は Streaming High (6〜9 Mb/s)で見事に配信成功。

状況を見ると、ほぼ6Mb/s弱平均で配信されています。

 

もっとも、時間や場所に依存することは知っていますが…ちょっとテストしただけで、500MB超えの容量を使ってしまった…

実際の配信は長時間の為、レートを落とすか、ATEM miniとPCをUSBで繋いでOBSスタジオで配信レートを下げるか…

それにしてもすごいですね、docomo回線のモバイルルーター!



Information

2020/04/30 YopuTube動画配信サポートいたします
2020/04/07 新型コロナウィルス対策
2019/05/15 コンテンツ追加しました
2018/09/01 価格改定させていただきました
2018/06/24 blogページ追加しました
2018/04/26 本サイトのSSL化が完了しました
2018/03/19 Website刷新

air-ism

〒456-0022 愛知県名古屋市熱田区横田2-2-3
tel 052-253-9977 / fax 052-253-9971
事務所・スタジオ情報はこちら

air-ism 空撮サイト https://sky.air-ism.com
雑記blog http://aips052.blog.fc2.com

旧blog http://air-ism.jugem.jp

Copyright air-ism photo/movie/design