Blog

オリジナルカレンダー作成させていただきました

年末が近づいてきましたね。

来年(2024年)のオリジナルカレンダーを作成させていただきました。

はがきサイズの プラスティックケースに入ったテーブルに置くことのできるカレンダーで、来年1年分のコンサート情報を掲載したものです。

スケジュールされているものだけとはいえ、各コンサートに出演される方々の写真やコンサート日程など、見栄えのするものになっております。

もちろん日付の見やすさも重視。あえて日付に色付けはしておりません。

お客様からは、当初テンプレートなどでもOKとのお話でしたが、フォントやレイアウトに自由が無く好みのものが見つからないとの事で、1から全て作成させていただきました。

サイズは勿論、自由なデザイン&レイアウトでオリジナルカレンダーを作成することが出来ます。

紙だけでなく、画像・壁紙・待ち受け画面として作成されるのも良いと思います。

自分だけのオリジナルカレンダーはいかがですか?

お気軽ご相談ください、お待ちしております。

インテリアデザイン事務所のご依頼で

お世話になっているクライアント様、インテリアデザイン〜施工までワンストップで行われているデザイン事務所様からのお話で、3件撮影させていただきました。

今まで何件も撮影させていただいておりますが、いつも素敵な空間を提案され見事に実現している素敵なデザイン事務所さまです。

今回は岐阜と名古屋市内(2箇所)の撮影をさせていただきました。

機会があればうちのスタジオ兼事務所も施工して欲しいなと思っています。

新しいライフワーク

先日、とある写真集を見て、以前興味を持っていた写真を思い出した。

「スクエア(正方形)の白黒写真」

デジタルが主流である最近の写真は、基本的に3:2や4:3のものがほとんど。

つまり縦位置と横位置で異なる。

しかし正方形の写真は1:1で縦位置も横位置も同じ。

そして色情報の無い白黒。

「面白い」

フィルム時代であれば大判での撮影がしたくなるが、便利なデジカメは縦横比の設定で手軽に1:1を選ぶことが出来る。

その上、ミラーレスはファインダーの中をいつでも白黒スクエアの状態にすることが出来る。

しかし…白黒写真での「画」の探し方を忘れていることに気づいた。

まずは設定をM1に登録して身近な所から写真を撮り始めてみようか。

TASCAM Portacapture X8 設置におすすめ

セッティングではありません、設置です💦

サイズ的にも、このレコーダーの設置は三脚やライトスタンド、クランプに取り付ける場合が多いと思います。

実際に使ってみると1/4ネジの強度に少々不安を感じてしまいます。

そこで使っているのがこちら https://amzn.to/45pdxXg

Ulanziのクイックシューなのですが、1/4ネジ穴もあるし、アルカスイス規格でもあります。

内蔵マイクを使うかLINE入力のレコーダーとして使うか(どちらも使うか)にもよりますが、自分が使うときは三脚にクランプで取り付けるか、マイクスタンドに取り付けています。

本体のネジ穴付近の負担も減らす事が出来てオススメです。

(シューマウントもありますが使っていません💦)

FX30とZV-E10、どちらもS-Cinetoneで撮影したい

小型で手軽なZV-E10だけど、FX30でよく使っているS-CinetoneというPicture Profileがありません。

S-CinetoneというPPは使い勝手が良いので気に入ってるのですが、ZV-E10との色違いが…ということでYouTubeとかで公開されているPPレシピを使ってみました。

*具体的な値はYouTubeや参考サイトを見てください(;^ω^)

とはいえ、色々な人がS-Cinetoneの再現セッティングを試みていますので、好みを見つけていただく事になるかな?

もちろん、ホワイトバランスのセッティング(色温度&微調整)も含めてのセッティングになると思うので、シチュエーションに合わせる必要がありますね。

ただ、多くの再現レシピにあるブラックレベルは-10と少し下げ過ぎな感じがするので、-6~7程度にしています。

悩みはニーですね。そのあたりも現場に合わせて調整が必要かも。

欲を言わせてもらえるなら、α9IIにもPicture Profileを実装して欲しい。。。

昨今の収録機、TASCAM Portacapture X8

最近導入した録音機のご紹介を。

TASCAM Portacapture(タスカム ポータキャプチャー) X8です。

TASCAM Portacapture X8

導入理由は32-bit float録音を導入したかったから。

きっかけとなった収録は歌声です。

リハーサルと本番で歌声は驚くほどの響き(ヴォリューム)の違いが発生する場合があります…人間のダイナミックレンジの凄さと言えば良いのでしょうか。

過去に小さなサロンコンサートで他の楽器と合わせた標準的なマイクセッティングを行った時、ピークで音割れが発生したことがありまして…いままで大きめなホールでは問題なく収録できていたので驚きました。

もちろん声の収録のためのマイク選択やセッティングをしっかり行えば問題はありませんし、しっかりとセッティングすることが正解ではあるのですが、実際には機器の設置可能場所やセッティング時間に余裕のない現場もあります。

音質はもちろん、音の収録に対するリスクを回避&セッティング時間の短縮には32-bit float機の導入が最良案と思っての導入です。

現在は以下のように使用しています。

X8は内蔵マイク(X/Yで使用しています)とXLR 4ch入力(合計6ch)が可能です。

現場では天吊りマイクやステージ付近へマイクを設置して主の音を、また客席へ聞こえてくる音(エアー)の収録も行います。

今までは複数のカメラに天吊りマイクからのLINE入力とエアー収録をそれぞれ録音していましたが、X8であれば1台で収録できます。

また、MCなど演者さんのトークがマイクを使ってミキサーを通す場合であればLINE入力に入れることができるので問題ありませんが、そうでない場合は別途収録が必要となります。

その場合でもX8であれば、まだ2ch余裕があるので収録可能です。

ちなみメインの収録は24bit/48kHzで行い、DUAL FORMATでfloat録音しています。

たまには音楽もアップ ローゼンシュトラウス バレンタインコンサート(VALENTINE CONCERT) より「花のワルツ(チャイコフスキー)

色々お手伝いさせていただいている名古屋駅近くの会員制音楽倶楽部ローゼンシュトラウス。

ここで定期的に行われているリラックスコンサート、2/14は特別にバレンタインコンサートという事でミニオーケストラでのコンサート。

いつも収録させていただいているのですが、とても簡単なセッティングにもかかわらず演者さんの音バランスが良くていい感じに仕上がったのでアップさせていただきます。

たまにはこういうのもアップしないとですね。。。

新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします

なかなかblogが更新できていませんが、今年も細々とアップしていこうと思います。

夏祭りの撮影

先日、夏祭りの撮影に伺いました。

今回はライブ配信はせず、お客さんが入っての撮影でした。

お天気に恵まれたものの、全景撮影用カメラには直射日光が💦

こちらはタオルを被せてしのぎます。

他のカメラは何とか木陰から撮影できたので助かりました。

また、コロナも増えてきてしまいましたね…

自分自身、3回目のワクチン接種で少しアレルギー症状が…酷くなってきたら救急車のお世話になるか?と思いましたが、大したことはありませんでした。

4回目はやばいかな?とか思いつつ…さて、どうなるでしょう?

新規Web案件とWeb刷新案件

Web関連のお話を2件いただいております。

現在はすでに草案段階まで進んでおりまして、新規の撮影など対応させていただきております。

刷新させいていただく案件は大きな変更がありませんが、新規案件に関しましては、いろいろなご要望がありつつ…とはいえ、簡単に進めない状況にもなりつつ…

とはいえ、新規案件はデザインも写真も好きなイメージのアピールもできますので楽しませていただいております^ ^



Information

2020/04/30 YopuTube動画配信サポートいたします
2020/04/07 新型コロナウィルス対策
2019/05/15 コンテンツ追加しました
2018/09/01 価格改定させていただきました
2018/06/24 blogページ追加しました
2018/04/26 本サイトのSSL化が完了しました
2018/03/19 Website刷新

air-ism

〒456-0022 愛知県名古屋市熱田区横田2-2-3
tel 052-253-9977 / fax 052-253-9971
事務所・スタジオ情報はこちら

air-ism 空撮サイト https://sky.air-ism.com
雑記blog http://aips052.blog.fc2.com

旧blog http://air-ism.jugem.jp

Copyright air-ism photo/movie/design