Blog

SanDisk ExtreamProがSONY α7R3で正常認識されない…

追加で購入したSanDisk ExtreamPro 64GB U3がα7R3で正常認識してくれないという現象が発生。

カメラにSDをセットすると「メモリーカードが正しく読めません。メモリーカードを入れ直してください。」と表示されて何も操作できない。

しかし、それはSLOT1のみでSLOT2では問題無く使用できる。

試しに他のカメラやビデオカメラに入れてみたところ使用できてしまう。

当初SDの不具合かと購入店舗へ確認したところ、SanDiskの上位製品とSONYのビデオカメラやデジタルカメラで正常認識できないという事例が有るとのこと。

そこでSONYに問い合わせをしたところ…

 

特定の一部のメモリーカードにおいて、本機の スロット1 で、正しく動作できていない現象を確認しております。

しかしながら、カメラ側、メモリーカード側のいずれに原因があるかについては、恐れながら、現在、解析中のため、特定ができておりません。

 

との回答が。

とりあえずSLOT2では使用できるし、他のカメラでも使う事は出来るのだが…しばらくこのまま様子を見るしかないのだろうか。。。

α7R3+FE70200/f4Gでスポーツ撮影?社会人野球撮影

今までEOS-1DX+EF70-200/f2.8L2(x1.4)にて撮影していた社会人野球、今回はα7R3にFE70-200/f4にて撮影してみました。

思ったより動体AFの食いつきは良い感じですが、フィーリングに慣れません…

追従感度を4にしていたところ、目の前をランナーが走りぬけるときなどは敏感に反応し過ぎ。

途中で3(標準)にしましたが、それでも反応し過ぎですね。この撮影の場合は2か1かな。

 

また、1枚目のレリーズタイムラグが思いのほか遅い…プリAFをONにしたりしているのですが、予測AFのアルゴリズムの違いなのか…まぁ1DXと比べるならα9かなとは思うのですが。

それと、シャッターの切れる位置も少し深いですね、もう少し浅い位置でシャッターが落ちても良いと思います。

また、連写速度も「ほんとに10コマ/秒?」という感じです。

(動体撮影ですので、HI+は使用していません)

 

AFエリアや感度などもっと細かくAF設定が出来ると良いですね、α9は出来るのかもしれませんが…

なにはともあれ、慣れればコツが分かってくると思いますので、じっくり付き合っていこうと思っています。

SONY FE50mm/f1.8 を購入、ちょっと残念なレビューもありますが…

欲しいなぁと思いつつ、買っていなかったα7用の50mmを購入しました。

SONY純正 SEL50F18Fです。

ネットなどのレビューでは、AFが遅い・AF作動音が大きいなど、あまり良い情報はありませんでしたが、手軽な散歩カメラとしても使えればな、との思いからの購入です。

 

早速使ってみた感想ですが…AF遅い、作動音が大きい…その通りです。

AFも行き過ぎてから戻る一昔前のAFのような動き。

とてもα7R3の動きとは思えません。

 

テスト撮影程度で、詳しくチェックはしていないので画質に関しては何とも言えませんが…

やはり ZEISS T* 55mm/f1.8 ZA だったかなぁとも思いつつ。。。価格差もありますし、気軽な撮影であれば、これで良いかなとも思っています。

ウエディングエンドロール撮影

久々のウエディングエンドロール撮影でした。

撮影機材はこのセット。

XAVCS HD 24pでの撮影です。

エンドロールがDVDということで、APS-Cクロップと全画素デジタルズームも使っています。

つまり、実質24-330mm/f4.0程度のズームレンズに…と、なかなか凄い事になっています。

 

操作系のセッティングとしては、背面ダイヤルの下向きプッシュをデジタルズームに、背面ダイヤルの真ん中プッシュをフルサイズ・APS-Cのクロップ切り替えにしています。

そして、背面の動画撮影用ボタンだと上手く押せていない事が有ったので、シャッターボタンでの録画のスタート・ストップを有効にしています。

 

フォーカスは基本的に顔認識AFですが、デジタルズームを使用すると顔認識できません。

まぁ顔認識しても、認識されている他の顔に移行出来ないので、基本的にはタッチAFかMFでの操作になります。

ピーキング表示にしておくと、MFに切り替えた時のみ表示されるのでかなり便利です。

 

もう少しMF-AFの切り替えがスムーズにいくようセッティングを変えたいと思います。

台風前日の物件撮影

台風の前日に物件撮影をさせていただきました。

翌日の台風があんなに凄い事になろうとは思えない日差しが差し込みます。

今回は手軽な手持ち撮影という事で、レンズはいつものSIGMA 12-24/f4ですが、カメラはいつもの5D3や1DXではなくSONY α7R3。

水準器が表示できるのは良いのですが、参考になる程度で実用には限界があります。

とはいえ、無意識に水平垂直からズレてしまう事を確認する事が出来るので、マインドが緩んでしまう事は防ぐことが出来ますね。

マウントアダプターを介してCanonマウントのレンズを使っていますが、時々AFが迷ったりしてうまく動いてくれない時があります。

やはり純正の方が良いんでしょうけど…それほど使わないかな…

改修マンション物件撮影

曇り予定のはずが、なかなかの晴天の中での改修マンション撮影でした。

活躍したレンズは、もちろんSIGMA 12-24mm/f4.0 DGです。

今回は全てのカットをマウントアダプタMC-11+SIGMA 12-24 & SONY α7R3にて撮影しました。

 

試しにAWBでも撮影してみたのですが、EOSに比べると室内でのAWBは結構バラつく印象です。

EOSでは「とりあえずAWB」でもイケそうな印象があるんですけどね…まぁRAW現像で対応です。

とはいえ、眺望撮影ではさすがの綺麗さです、スナップ向きな印象ですね。

 

ただ、「慣れ」の一言ではあるのですが…液晶に表示される色目とPCディスプレイで表示される色目との差が大きく、まだ頭の中で自動調整できません。

背面液晶とファインダー液晶での違いも気になります。

おそらく「同じです」と言われるのでしょうが…光学ファインダーに慣れ過ぎでしょうか…

 

慣れてくればカメラの背面液晶から仕上がりのイメージが想像できるのでしょうが…ここが気になると、結局慣れているEOSを使ってしまうのですよね。

 

なにはともあれ、もっとSONY α7R3を使いこなしたいと思います。



Information

2020/04/30 YopuTube動画配信サポートいたします
2020/04/07 新型コロナウィルス対策
2019/05/15 コンテンツ追加しました
2018/09/01 価格改定させていただきました
2018/06/24 blogページ追加しました
2018/04/26 本サイトのSSL化が完了しました
2018/03/19 Website刷新

air-ism

〒456-0022 愛知県名古屋市熱田区横田2-2-3
tel 052-253-9977 / fax 052-253-9971
事務所・スタジオ情報はこちら

air-ism 空撮サイト https://sky.air-ism.com
雑記blog http://aips052.blog.fc2.com

旧blog http://air-ism.jugem.jp

Copyright air-ism photo/movie/design