撮影のお仕事をいただいているインテリアデザインの事務所からご依頼。
以前、何も入っていない部屋を撮影させていただきましたが、内装工事が終わったという事で撮影に入らせていただきました。
内装は掲載することが出来ませんので、綺麗な夜景を。
高層マンションですので、なかなか素敵な景色です。
次は戸建撮影の予定ですので、ドローンを使っての撮影も考えさせていただいております。
撮影のお仕事をいただいているインテリアデザインの事務所からご依頼。
以前、何も入っていない部屋を撮影させていただきましたが、内装工事が終わったという事で撮影に入らせていただきました。
内装は掲載することが出来ませんので、綺麗な夜景を。
高層マンションですので、なかなか素敵な景色です。
次は戸建撮影の予定ですので、ドローンを使っての撮影も考えさせていただいております。
新築マンション最上階の撮影に伺いました。
写真掲載は出来ないのですが、ピアノも設置されるそうです。
素敵な間接照明などもあるので、今回は夕方から夜にかけての撮影です。
造作インテリアもピッタリ素敵でした。
一般的な物件撮影も行いますが、インテリアデザインに拘った部屋の撮影は楽しいですね!
台風の前日に物件撮影をさせていただきました。
翌日の台風があんなに凄い事になろうとは思えない日差しが差し込みます。
今回は手軽な手持ち撮影という事で、レンズはいつものSIGMA 12-24/f4ですが、カメラはいつもの5D3や1DXではなくSONY α7R3。
水準器が表示できるのは良いのですが、参考になる程度で実用には限界があります。
とはいえ、無意識に水平垂直からズレてしまう事を確認する事が出来るので、マインドが緩んでしまう事は防ぐことが出来ますね。
マウントアダプターを介してCanonマウントのレンズを使っていますが、時々AFが迷ったりしてうまく動いてくれない時があります。
やはり純正の方が良いんでしょうけど…それほど使わないかな…
有名料理店オーナーの方のリフォームされたご自宅を撮影させていただきました。
デザイン事務所の方とは動画の撮影もさせていただいたのですが、今回は写真撮影のみです。
昨今、物件の撮影が増えてきました。
店舗やご自宅など、外観内観含めて撮影対応させていただきます。
撮影案件などございましたら、コチラからご連絡ください!
某高層マンションのリノベーション前の撮影をさせていただきました。
台風直後という事もあるのでしょうが、さすがの高さで低い雨雲の中に入ってしまいそうで…
こちらの物件、壁を抜いて部屋を大きくするなどの施工も予定しているそうです。
実は既に図面や予定パース図も拝見しているのですが、実際のリノベーション後の撮影が今から楽しみです!